有料老人ホーム 美花月
【宮城県美里町】

利用者様に寄り添い、笑顔と元気が継続されるよう支援、24時間の介護体制で緊急時も対応

施設概要

所在地

〒987-0005

宮城県遠田郡美里町北浦字姥ヶ沢74-1

代表者 加藤盛治
管理者 杉谷雄太
設立 平成24年4月1日
スタッフ 11名(令和3年3月時点)
利用定員 9名
営業時間 24時間
営業 年中無休
駐車場 5台分

アクセス

お車の場合

国道108号線から県道19号線を松山方面へ県立支援学校小牛田高等学園から約300m

電車の場合

JR東北本線「小牛田駅」から徒歩約20分


お問い合わせ

TEL:0229-31-1511

FAX:0229-31-1512

ds-mikazuki@iaa.itkeeper.ne.jp

※見学など随時行っています


ホームについて

1日の流れ

06:00〜 起床・健康チェック
07:15〜

朝食

テレビを見たりして過ごされております

09:00〜

デイサービスの活動に参加します

17:00〜

デイサービス終了・夕食

18:00〜

就寝準備

テレビを見たり自室で過ごしたりされております

21:00 消灯

[巡視]
17:00 / 19:00 / 21:00 / 23:00 / 1:00 / 3:00 / 5:00 / 7:00
(利用開始時刻から2時間毎、計8回)

 

[排泄介助]
23:30 / 05:00(他、必要時)

設備について

居室

3〜4名の相部屋で、パーテーションにて仕切らせていただいております。ご利用者様同士お互いに声をかけ合いながら過ごされております。

標準設備

  • 介護用ベッド(3モーター)
  • 収納棚

福祉用具のレンタルもご利用いただけます ※別事業所・別途契約必要


受入について

受け入れ可能な症状

  • 介護食
  • 在宅酸素
  • 尿カテーテル
  • 喘息・気管支炎
  • リハビリ
  • ペースメーカー
  • 生活保護

要お問い合わせ

  • ストーマ
  • 褥瘡
  • インスリン

受け入れできない症状

  • 胃ろう
  • たん吸引
  • MRSA
  • 鼻腔・経管栄養
  • 人工呼吸器
  • 人工透析
  • 肝炎
  • IVH
  • 気管切開
  • ALS
  • 結核
  • HIV
  • 疥癬
  • 梅毒

医療体制について

協力医

  • 涌谷町町民医療福祉センター
  • 野崎内科胃腸科
  • 岡本病院
  • みさと歯科(往診あり)
  • 袖井クリニック

24時間体制の介護

資格者スタッフが24時間サービスを提供させていただきます。


  月額(30日) 日額
家賃相当額 32,000円  1,070円
管理費 18,000円 600円
光熱水費 17,000円 570円
寝具使用費 2,600円 87円
食費(朝・夕) 25,500円 850円

月額費用について

冷暖房費:通年5000円

昼食について:昼食はデイサービスにて提供されます。デイサービス利用日以外は、昼食代500円/日(おやつ代込み)

その他:日常生活(行事含む)において必要と認められた費用は全額自己負担となります。

その他のサービス

通院代行
サービス

美里町内
基本料2,000円 / 付添代 1時間ごとに1,000円

美里町外
基本料3,000円 / 付添代 1時間ごとに1,000円

受薬代行
サービス

美里町内

基本料1,000円/付添代1時間ごとに1,000円

美里町外

基本料2,000円/付添代1時間ごとに1,000円

 

理容出張
サービス

散髪  2,000円

顔そり 800円